本ページはプロモーションが含まれています
「兵士」になれなかった三島由紀夫〔小学館文庫〕

著者:杉山隆男
出版社:小学館
出版日:2010年04月
ISBN10:4094084738
ISBN13:9784094084733
販売価格:586円
三島自決の真実に迫る兵士シリーズ最終巻 1970年11月25日ーー自衛隊の本拠・市ヶ谷駐屯地で壮絶な最期を遂げるまで、作家・三島由紀夫は毎年のように自衛隊に体験入隊を繰り返していた。<これほどお互ひに敬意と揶揄を忘れぬ、思ひやりにみちた人間集団に、私はかつて属したことがない。>初めての体験入隊後、そう自衛隊を評した三島は、苛酷な訓練にも真摯に臨み、現場の「兵士」=自衛隊員たちとも濃密な交流を重ね、時に「クーデター」への思いも口にしていたという。 そして運命の日、三島は「自衛隊は永遠にアメリカの傭兵として終るだろう」と自衛隊、日本人に告げ、割腹自殺を遂げた。あれから40年ーー「日米の防衛協力は日米同盟という言葉にとって代わり、いつのまにか『世界の中の日米同盟』に際限なく拡大してしまっている」(本文より)。具現化する三島の“予言”。 三島にとって自衛隊とは何だったのか。そして、長年に渡って封印されてきた「三島自決」までの知られざる道程とはーー。 “共に起つ”ことを期待された元「兵士」たちが初めて三島の肉声と貴重なエピソードを明かした、「兵士」シリーズの掉尾。 (解説・松本健一) 【編集担当からのおすすめ情報】 巻頭口絵(全4頁)には、体験入隊に参加する三島の姿や三島が自衛隊員に贈った直筆の色紙やメモなど、貴重な写真を掲載しています。 第一章 忍 黙契…10 走る人…21 懸垂…32 水兵渡り…43 救出…54 美学…65 第二章 剣 段級審査…76 手合わせ…87 服装点検…98 同期の二人…108 メダリスト…125 第三章 絆 告白…138 継続監視…150 自立の宴…162 最後の会話…173 運命…185 最終章 手紙…197 解説 弱さを超えようとした三島 松本健一…236
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報