本ページはプロモーションが含まれています
属さない勇気

出版社:小学館
出版日:2018年03月12日頃
ISBN10:4093886156
ISBN13:9784093886154
販売価格:990円
「働き方革命」で上場企業が時代遅れに!? ホリエモン流の近未来的な働き方、生き方の意義を、忙しい現代人のためにマンガで超速解説! 今回の主人公は、テレビ局で働く女性AD。憧れの仕事に就くも、同僚への嫉妬や上司のパワハラ、ブラックな職場環境など悩みは尽きない。 そんな中、ゾンビのような社畜サラリーマンにも、自分らしい生き方を取り戻してほしいと語る、謎のビジネスマンに出会う。 家や自動車だけでなく、家族も結婚も「ゼロ化」の対象という彼は、「働き方改革」など必要ないと言い放つ。 さらに、シェアリングエコノミーの進展によって、大変革が起きつつある中、彼の周囲で最先端の働き方を模索する人々の姿を目の当たりにする。自身の価値観や思考に疑問を持ち始めた女性は、勇気を持って行動し…。 前作『バカは最強の法則』に続き、本作も累計1200万部の『闇金ウシジマくん』との最強コラボを実現。人気キャラが登場し、ブラック企業や貧困の実態を描く。 累計10万部突破の「ウシジマくん×ホリエモン」シリーズは、「固定観念を覆す作品」としてメディアやSNSで大反響! 「最強の実業家」と「最恐の経営者」の一挙手一投足が、忙しい現代人の心を再び揺さぶる。 【編集担当からのおすすめ情報】 「最強実業家VS.最恐経営者」シリーズがいよいよファイナル! 堀江貴文さんは10年以上も前から『闇金ウシジマくん』のリアルな社会性に注目しており、ここ数年は「読むべきマンガ第1位」に推し続けています。 スピンオフドラマに出演するなど、ウシジマとの因縁が浅からぬ堀江さんですが、本シリーズでは「ウシジマ」本編にも負けず劣らずの過激な提言を繰り返しています。 仮想通貨やシェアリングエコノミーが進展し、私たちの働き方や生き方が改めて問われる昨今。本書は、忙しい現代人がスピーディにその明確なビジョンを描くためのヒントとなる一冊です。 Prologue 人生を縛る4つのコスト Episode1 ライブ体験は「糧」にならない Episode2 マジメすぎる転落者たちの思考 Episode3 仕事も人生も「手ぶら」でいい Episode4 思考停止を生む「グリップ」の正体 Episode5 ビジネスに感情は持ち込まない Episode6 上場企業が時代遅れになる!? Epilogue 属さずに生きる
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報