本ページはプロモーションが含まれています
世界一ラクな「がん治療」

著者:近藤誠  / 萬田緑平
出版社:小学館
出版日:2016年11月16日頃
ISBN10:4093885141
ISBN13:9784093885140
販売価格:1,210円
その治療、ちょっと待って! 「いい治療」で苦闘するより、 「つらくない方法」でラクに長生きする。 そのためには、なにを選択し、なにを心がければいいのか。 がん放置療法の近藤誠医師と、 在宅緩和ケアの萬田緑平医師が語りつくしました。 【はじめに】より よく「医療否定」と言われてしまうけれど、逆なんです。 僕は慶応大学病院時代から40年以上、一貫して 「患者さんがいちばんラクに長生きするために必要な医療」を 探しぬき、肯定してきました。 「十人十色のがんの、それぞれの症状に応じて、 こんなにきめこまかく対処法を考えてきた医者は、 世界中探してもほかにいないはず」と、自負しています。-- 近藤 誠 患者さんに教わったんです。 がんと闘わないこと、治療がつらいと思ったら「やめる」ことを選び、 自然に任せていれば、 がんでも決して、のたうちまわって死ぬことはない。 むくみや、腸閉塞や、肺炎の苦しみもない。(中略) そして「こんなにもつとは」ってまわりが驚くほど、 世間の常識より長く生きる人が多いということを。-- 萬田緑平 【編集担当からのおすすめ情報】 つらい手術や抗がん剤治療、 胃ろうや点滴などチューブだらけの 延命治療は望まないという人が多い時代。 がんという病とどう向き合い、 どう生きるかの指針に満ちた一冊です。 【目次】より抜粋 ◎笑ってピースして旅立つ、在宅のがん患者たち ◎がんは本来、最期まで歩いたり話したりできる病気 ◎自宅で好きに生きられると、最後までラク。 日本人の8割以上は病院で「苦痛死」 ◎「がん放置療法」は「全部ほっておけ」療法? そんなバカな ◎ピンピンしているのに「がん」と診断されたら忘れなさい ◎「入院したくない」は、つらい延命治療をされるかどうかの大関門 ◎緩和ケアにタイミングよく移行すると、普通に暮らして「こんなにもつとは」 ◎終末期は「点滴と別れる」決心を ◎痛みはこわくない。医療用麻薬できちんと抑えて旅行やゴルフを楽しめる ◎生かされている人は肺炎になる ◎最後までオムツ生活にならない方法、教えます
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報