本ページはプロモーションが含まれています
日本の歴史 近代国家の発展

出版社:小学館
出版日:1998年02月04日頃
ISBN10:409298118X
ISBN13:9784092981188
販売価格:913円
「日本の歴史」学習まんがの決定版! 第18巻 近代国家の発展(明治時代後期) この巻では、産業革命や自由民権運動がもりあがる中で、近代国家へと発展していく日本を描きます。 板垣退助らに代表される自由民権運動とは何か。 大日本帝国憲法はどのようにして作られたのか。 近代産業が発達したことで、逆にどんな問題が発生したか。 日清・日露戦争はなぜ起こったのか。 等々、国家が生まれ変わる時の目に見えないエネルギーの放出をとらえていきます。 また、夏目漱石や正岡子規、石川啄木らの、この時代を代表する文学者もとりあげています。 【編集担当からのおすすめ情報】 35年以上にわたるベストセラーです。2018年現在、累計発行数は2000万部。あの「ビリギャル」もこのシリーズで日本史を学びました。全24巻をセットで読んでも、興味のある巻だけ読んでもしっかり楽しく学べます。 ■史跡クローズアップ(鹿鳴館) ■人物クローズアップ(夏目漱石) ■この巻の歴史年表 第1章 自由民権と帝国憲法 村の演説会/明治一四年の政変/大画面・秩父困民軍/大日本帝国憲法の発布 第2章 近代産業の発達 地主と農民/大画面・紡績工場/日清戦争はじまる/足尾鉱毒事件/八幡製鉄所 第3章 日露戦争 北清事変/日露協商と日英同盟/日露戦争はじまる/大画面・日本海海戦/日比谷焼き打ち事件 第4章 明治の文化 漱石と子規/社会民主党の結成/「吾輩は猫である」の執筆/啄木のさすらい ■歴史博士のものしり教室 「近代的な郵便局ー宇治山田郵便局」「新しい生活用具」「明治時代の文化ー美術・音楽」「この巻のなんでも相談室」「明治時代の文学」「明かりのうつりかわり」「この巻の史跡・資料館・博物館」
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報