本ページはプロモーションが含まれています
日本の歴史 戦国大名の争い

出版社:小学館
出版日:1998年02月04日頃
ISBN10:4092981104
ISBN13:9784092981102
販売価格:913円
「日本の歴史」学習まんがの決定版! 第10巻 戦国大名の争い(戦国時代) この巻では、各地で力をつけた戦国大名たちの争いを、鉄砲・キリスト教の伝来をまじえて描きます。 小田原を攻略した北条早雲。 三本の矢の教えて有名な毛利元就。 川中島で激闘をくり返した武田信玄と上杉謙信。 そして桶狭間で今川義元を破った織田信長。 等々、だれもがその名を知る戦国武将たちの戦いぶりにせまります。 また、鉄砲やキリスト教など、日本に大きく影響を与えた南蛮文化の数々もとりあげます。 【編集担当からのおすすめ情報】 35年以上にわたるベストセラーです。2018年現在、累計発行数は2000万部。あの「ビリギャル」もこのシリーズで日本史を学びました。全24巻をセットで読んでも、興味のある巻だけ読んでもしっかり楽しく学べます。 ■史跡クローズアップ(一乗谷) ■人物クローズアップ(ザビエル) ■この巻の歴史年表 第1章 戦国大名の登場 大画面・早雲の小田原城攻略/早雲、堀越公方をほろぼす/早雲の農民対策/元就、陶晴賢をうつ 第2章 鉄砲とキリスト教の伝来 鉄砲の伝来/鉄砲をつくる/ザビエルの布教活動/ザビエルと大友宗麟/天正の少年使節 第3章 川中島の戦い 武田信玄の法律/上杉謙信、関東管領となる/大画面・川中島の戦い/信玄・謙信の死 第4章 風雲児・織田信長 うつけ者、織田信長/道三と信長/大画面・桶狭間の戦い/信長の美濃ぜめ/信長、足利義昭をむかえる ■歴史博士のものしり教室 「商人の町・境」「戦国武士の生活」「南蛮文化ーヨーロッパ文化の伝来」「この巻のなんでも相談室」「よろい・かぶとのうつりかわり」「この巻の史跡・資料館・博物館」
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報