本ページはプロモーションが含まれています
鳥 新版

著者:上田恵介  / 柚木修
出版社:小学館
出版日:2015年06月18日頃
ISBN10:4092173059
ISBN13:9784092173057
販売価格:2,420円
3歳から高学年まで長く使える本格鳥類図鑑 鳥の分類は、DNA分析によって大きく変わりました。本書では、子ども向け鳥類図鑑初の「最新DNA分析コラム」を導入。<ハヤブサはタカではなく、なんとインコやスズメに近かった!>、<空を飛べないペンギンの親戚は、ゆうゆうと空を飛ぶアホウドリだった!>といった、DNA分析ならではの新発見をわかりやすく解説しています。 また「鳥って恐竜の生き残りなの?」、「なぜ鳥は空を飛べるの?」といった鳥類の2大テーマを中心に解説する巻頭特集20ページは必見です。羽毛恐竜の発見によって、<鳥は恐竜の子孫>であることが定説となりました。今を生きる鳥と羽毛恐竜との共通点をさぐりながら、恐竜がどうやって空へと進出し、鳥として現代に生き残ったのか、その秘密に迫ります。この特集を読んだ後は、身近にいるスズメやカラスを見る目がきっと変わるはずです。 さらに、「ドラえもん・のび太のびっくりDVD」を封入。イギリスのBBCや国内の映像作家とNEO編集部が共同で制作した、75分のオリジナル自然映像集です。「鳥の鳴き声クイズ」では、鳴き声と映像の組み合わせで、知りたかったあの身近な鳥の名前を、家族みんなで楽しく覚えられます。 【編集担当からのおすすめ情報】 「イラストと写真、鳥はどちらの図鑑がいいの?」という声をよく聞きますが、順番をつけるなら、「鳥」はイラストの図鑑を先にそろえた方がよいと思います。 鳥の図鑑の多くは分類(つまり、似たもの同士)順で、ページ内にずらっと並んでいます。イラスト図鑑のよさは、似たもの同士が同じ姿勢で並んで描かれている点にあります。比較したい形や色、模様などの識別ポイントを、頭の先から足の先まで明確に示せること、似たもの同士の大きさの違いを一目で把握できることが、イラスト図鑑の大きな特徴です。 イラスト図鑑だけでは物足りなくなったら、異なるタイプの図鑑をそろえるのもよいと思いますが、子どもたちや初心者の方には、NEO新版「鳥」のようなイラスト図鑑で調べ、鳥の名前がわかる喜びや楽しさを知ってもらいたいです。 DVDと内容の紹介 ●前見返し この本の使い方 ●4 鳥のなかま分け ●26 <鳥と恐竜のひみつにせまる!> 鳥は恐竜の子孫だった ●6 恐竜からの進化1 羽毛 ●8 恐竜からの進化2 体のつくり ●10 恐竜からの進化3 つばさと筋肉 ●11 そして恐竜は鳥になった ●16 <鳥のくらしを見てみよう> 鳥のわたり ●18 バードウォッチング ●20 卵と巣 ●22 ひなの成長 ●24 <世界で見られる鳥> ■世界の鳥 ●28 <世界の美しい鳥> アフリカ ●48 南北アメリカ ●64 オセアニア ●74 アジア・ヨーロッパ ●84 <日本で見られる鳥> ■日本の鳥 ●88 <鳥にくわしくなろう> 世界の鳥の地理区 ●30 鳥、何でもクイズ ●117 家きん ●186 絶滅した鳥 ●188 鳥の体 ●190 用語解説 ●193 飼い鳥 ●後ろ見返し
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報