本ページはプロモーションが含まれています
水泳の指導法がわかる本

著者:不破央
出版社:小学館
出版日:2012年06月
ISBN10:4091067220
ISBN13:9784091067227
販売価格:2,090円
小学生の水泳指導法がこれ1冊でわかる! 小学校低学年のばた足・ボビング(バブリング)・け伸びといった基礎にはじまり、高学年でのクロール・平泳ぎの完成まで、小学校で学習する水泳は一貫したステップを踏んでいきます。学習指導要領に示されているこれらのステップの一つひとつを、最新の水泳理論と永年の指導経験を元に、実際にプールで子どもに教える映像と解説図解にまとめて、DVD付き書籍にまとめました。 体の動きを子どもにどう説明するか、動きの間どこを支持したらよいか、どこを見てあげたらよいか、どうほめるかなど、子どもへの水泳指導の細部まで、克明に示され解説されています。 著者の不破央先生はかつて100m平泳ぎの日本記録保持者にもなったバリバリの競泳選手の出身です。現役引退後は青年海外協力隊に参加し、グァテマラ共和国で水泳普及と選手育成に携わり、帰国後は映画・ドラマの「ウォーターボーイズ」でシンクロ総合指導を担当するなど、さまざまな世界を経験しています。現在はスクール指導の一方で水中パフォーマンス集団トゥリトネスを率い、全国で楽しい水中ショーを公演。またシンクロ日本代表チームの表現指導コーチに就任するなど、多方面で活躍しています。 【編集担当からのおすすめ情報】 「け伸びはオリンピック選手も練習しますよ」と、不破先生は教えてくれました。低学年でのボビングやけ伸びが、高学年の段階になって何度も確認され、その大切さがわかる90分のDVD映像は感動的です。小学校6年分の水泳学習をコンパクトにまとめた本書は、水泳上達を願うご家庭でも、必ず役立てていただけると思います。 はじめに ●低学年の指導法 水に入る前に ばた足 ボビング け伸び [コラム]低学年の水遊び ●中学年の指導法 け伸びの発展 ビート板を使ったばた足 面かぶりクロール1 面かぶりクロール2 [コラム]中学年の水遊び ●高学年の指導法 クロールの息継ぎ1 クロールの息継ぎ2 クロールの完成1 クロールの完成2 [コラム]高学年の水遊び ●背泳ぎの指導法 仰向けキック 仰向けけ伸び 両手バック 片手気をつけバック 背泳ぎの完成 [コラム]万能スカーリング ●平泳ぎの指導法 ペンギン歩き キックの練習 け伸びキック ビート板キック 手の動き 泳ぎながら手の動き 平泳ぎの完成1 平泳ぎの完成2 [参考]教師の支持・立ち位置 あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報