本ページはプロモーションが含まれています
ピッチングデザイン 2020年代を勝ち抜く一流投手の条件

著者:お股ニキ
出版社:集英社
出版日:2020年03月09日頃
ISBN10:4087900045
ISBN13:9784087900040
販売価格:1,430円
“ピッチングデザイナー"を自認し、ダルビッシュ有投手、千賀滉大投手ら、現役プロ野球選手から絶大な支持を集めるお股ニキ。 データ分析や鋭い視点、感性に基づいて新しい野球の見方を提供する彼が、MLB・NPBの一流投手を分析し、「勝てる投手」の真髄に迫る。 現役選手のための技術指導書にして、全野球ファン必読の革命的投手論! 福岡ソフトバンクホークス千賀滉大投手、大推薦!! 「プロ野球のレベルを上げる“理想論"。現役ピッチャー必読です!」 <目次> はじめに 第1章 本質論 -不変の投球極意ー 投球は落とすか、浮かすか、抜くか/「一流投手はリリースポイントがすべて同じ」という嘘/ジェイコブ・デグロムはなぜ神なのか?/etc. 第2章 変化球論 -お股ニキ的球種解説ー ストレート論 ストレートとは「シュート回転しながらホップする変化球」である/大谷翔平の160キロはなぜ打たれるのか?/ etc. スプリット(フォーク・チェンジアップ)論 なぜ、「落ちる球」はいつの時代も有効なのか?/「メジャーはスプリットを投げる投手が少ない」という誤解/高速チェンジアップと緩急型チェンジアップはミスマッチを生むetc. スラッター(スライダー・カットボール)論 なぜ、今は「スライダーの時代」なのか?/「中指ひねり型」と「人差し指ひねり型」/「中間球」の誤解〜「動く」か「大きく曲がる」の二元論からの脱却〜etc. カーブ論 「普通のカーブ」は打たれやすいが、ナックルカーブとスローカーブは例外/「カーブは抜く」という思い込みetc. 2シーム論 2シームを減らしてよくなったコール、バーランダー、グリンキー/お股2シーム/ダルビッシュは本当に10球種も投げているのか?etc. 福岡ソフトバンクホークス千賀滉大投手×お股ニキ “持ち球"本人解説 第3章 配球論 -タイプ・シーン別投球術ー 強打者たちから見る、インコース攻めの考え方/フルカウントからの投球術/対右打者と左打者で別の投手になるetc. 第4章 制球論 -三振・四球・球数削減ー スーパーエースたちの球数削減実践例/ストライクを集めすぎると弊害もあるetc. 第5章 守備論 -総合的抑止力ー 投手は「9人目の野手」である/牽制に無頓着なダルビッシュ/クイックをしなかったマダックスはイチローに足でかき回されたetc. 第6章 2020年代を勝ち抜く一流投手の条件 「ロボット球審」が導入される未来/ダルビッシュがサイ・ヤング賞を取るには?/奥川恭伸、佐々木朗希の可能性/etc. おわりに <著者プロフィール> お股ニキ(@omatacom)(おまたにき) さまざまなデータ分析や鋭い視点、感性に基づき、ツイッター上で新しい野球の見方を提供する野球評論家。 ツイッターで知り合ったダルビッシュ有投手がその眼力を認めたことで脚光を浴びる。
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報