本ページはプロモーションが含まれています
押井守のニッポン人って誰だ!?

著者:押井守  / 渡辺麻紀
出版社:東京ニュース通信社
出版日:2020年11月02日頃
ISBN10:406521470X
ISBN13:9784065214701
販売価格:1,870円
新型コロナを巡る対応には、“日本人の日本人っぽさ”がよく表れている。 それは、日本人の長所でもあり、弱点でもあり、ゆえに日本人の本質といえるのではないかーー。 「コメ」「コトバ」「仏教」「ペリー」「マッカーサー」、そして「新型コロナ騒動」……。 歴史の潮流のなかから、日本人がどのように生き、そしてどこへ向かおうとしているのかを鬼才監督・押井守が独自の視点で語り尽くした、自由で過激でオモシロすぎる<日本人論>。 「日本」なのか「ニッポン」なのか、どっちなんだろう……いえ、どっちが正しいとかそういう問題でなく、「日本」と書くことと「ニッポン」と口にすることの間には、いったいどんな気分の違いがあるのだろうか、とも考えます。そのときの気分に合わせて「日本」とも「ニッポン」とも使い分ける、そういう日本人てのは何なのさ、とも考えます。(中略)あくまでお気楽な読み物として「日本および日本人」について語る本を目指してみました。そういう意味では、「日本および日本人」についての本格的な思索の入門篇の、そのまた入門篇として読んでいただければ幸いです。 --まえがきより カバーイラスト/湯浅政明 第一章 コメ食べて鉄を鍛える。 スパゲティと再構築/ブームとにわか/日本人と永遠の日常 第二章  ニッポンのコトバ。 ニッポンとニホン/『攻殻』と神道/日本人とわびさび 第三章 何もせんほうがええ。 日本人と仏教/信仰心と宗教心/若者と「水洗トイレの思想」/日本人と自己犠牲 第四章 ニッポンでだけ有名人。 日本人とペリー/日本人と歴史観/日本人とリア充 第五章  戦後日本を作った将軍。 わたしと戦後/改憲と破棄/ヤン・ウェンリーとラインハルト 第六章 NOW & FUTURE 日本人とオリンピック/日本人とコロナ/日本人と「お上」の正体 (一部抜粋)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報