本ページはプロモーションが含まれています
ノモンハン 責任なき戦い

著者:田中雄一
出版社:講談社
出版日:2019年08月21日頃
ISBN10:4065168570
ISBN13:9784065168578
販売価格:990円
真珠湾攻撃、太平洋戦争開戦の2年前の1939年、満州国とソビエト連邦の国境地帯で発生した「ノモンハン事件」。 見渡す限りの草原地帯で、関東軍とソビエト軍が大規模な軍事衝突に発展、双方あわせて4万5000人以上の犠牲を出した。 関東軍を率いたのは、弱冠37歳の青年参謀・辻政信と、その上司・服部卓四郎。 大本営や昭和天皇が無謀な挑発を厳しく戒めるのをよそに、「寄らば斬る」と大見得を切った辻によって、日本軍は想定外の「戦争」へと突入していったーー。 事件から80年、いまも装甲車や塹壕が放置され、人骨が散在するノモンハンの現場を徹底調査、さらにアメリカに残る旧軍人らのインタビューテープを発掘して、事件の深層を立体的に浮かび上がらせた同名番組を書籍化。 第一章 関東軍vs.スターリン 泣く子も黙る/関東軍「鉄」の名を持つ男/目算違い/スターリンとゲンデン 第二章 参謀・辻政信 絶対悪か天才参謀か/「寄らば斬るぞ」の威厳/全面衝突へのカウントダウン/即席師団と旧式銃/越境爆撃/大権干犯/「俯仰天地に愧(は)じず」 第三章 悲劇の戦場 名将・ジューコフ登場/不気味な静けさ/黒い水/夜襲突撃/物量が違いすぎる/なぜ引き返せなかったのか/招集された未訓練兵/情報戦/全滅か、撤退か 第四章 責任なき戦い 二つに一つ/惨憺たる、膨大な山のような死体/陸軍の粛清人事/悲劇の銃声/「自決勧告」/捕虜となった者たちの戦後 第五章 失敗の本質 失敗の序曲/「極秘」の調査報告書/参謀・瀬島龍三の証言/陸軍内にあった「派閥」/”餓島”ガタルカナル 第六章 遺された者たち 「実にすまんことをした」/井置大佐からの手紙/「戦死」でなく、ただ「死んだ」/辻政信とその家族の戦後/語り継ぎ、問いつづける あとがき いま戦争を語るということ
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報