本ページはプロモーションが含まれています
おしゃれの練習帖 理論派スタイリストが伝授

著者:大草直子
出版社:講談社
出版日:2011年03月10日頃
ISBN10:4062997320
ISBN13:9784062997324
販売価格:1,320円
大好評『おしゃれの手抜き』第二弾!無駄のないワードローブ、体型の活かし方、季節別のおしゃれ本音で全部教えますーー大草直子おしゃれの疑問、悩みにお答えします●流行の取り入れ方ーー“2”の法則●ベースはボトム。ボトム3着を基本に●「手放す」ことを恐れない●春は、「色」ではなく「シャツ」で始める●夏のおしゃれに一番必要なのは、決断力●あえて夏に長袖ーーの理由 etc 毎日おしゃれをするのは大変! たくさん洋服を持っていなければおしゃれになれない……と思っていませんか? でも、ほんのちょっとテクニックで枚数が少なくとも、センスがなくても、素敵に着こなせるのです。 そこで、 ●お金をかけない(着まわしやすい1枚を選ぶ、飽きのこない1枚を探す、自分にあう1枚を見極める……)、 ●時間をかけない(かんたんにおしゃれに見えるコーディネートテク、収納テク……) 方法を人気スタイリストが雑誌では書けない本音を教えます。手を抜くのではなく、ここにこだわれば少ない枚数、少ない小物でもおしゃれに見える。安い服も、選ばれた服として見違えるなど、不況だからこそ必要なおしゃれのアイデア満載 はじめに 第1章 無駄なものは一着もない、ワードローブ作り  間違いと無駄のない、ワードローブの揃え方  信頼するショップは最強の味方  「買い方」にはルールがある  セールとは適正な距離を置く  店員さんとの理想的な付き合い方  買い物はイメージ作りから始まる  買い物は順番が一番大切  流行の取り入れ方──“2”の法則  ベースはボトム。ボトム3着を基本に  「手放す」ことを恐れない  私のおしゃれの定番──一生愛せるもの──  一生愛せるもの  ジョンスメドレーのカーディガン  ミカコナカムラのカシミアコート 他 第2章 「私の体型」は私だけの宝物  「着やせ」は全く意味がない  二の腕と膝──絶対隠すか、絶対出すか。2つに1つ  体型別 黄金比率の見つけ方   小柄さん   大柄さん 他 第3章 素材と肌で見せる春夏のおしゃれ  春のおしゃれは季節を先取りしない  春先は、服のレイヤード  真っ先に替えたいのはバッグ  春は、「色」ではなく「シャツ」で始める  Vあきニットの出番  ストールは巻き方を変えて元をとる  メインのコートはトレンチ  服の色を急に明るくするのは危険  レザーのジャケットは、春に手に入れる  夏のおしゃれに一番必要なのは、決断力  肌を焼くのか、美白を守るのかを決める  夏のシャツは絶対にリネン 他 第4章 秋冬は重ねるおしゃれを楽しむ  秋は最もおしゃれが楽しめる季節  髪の色を1トーン落ち着かせる  いち早く投入するのはサマーウールのボトム  「使える」カーディガンは、1タイプだけ  「極薄のカシミアニット」の理由  パールが最も似合う季節  時計を手元のコーディネートのメインにする  アニマル柄の小物も大活躍  最初に買うべきものはバッグ  トレンチコートを買うなら冬  「コートを脱いでも」素敵でいたい 他 あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報