本ページはプロモーションが含まれています
発達障害の子の立ち直り力「レジリエンス」を育てる本

著者:藤野博  / 日戸由刈
出版社:講談社
出版日:2015年06月23日頃
ISBN10:4062596946
ISBN13:9784062596947
販売価格:1,540円
レジリエンスとは心の回復力であり、立ち直り力のことです。ものごとが自分の思い通りにいかず、落ちこんだときに機能します。気持ちを切り替え、やり直そうという意欲のもとになります。レジリエンスが高ければ、失敗からのショックを引きずらなくなります。またがんばろうと思えるようになるのです。困難に直面しやすい発達障害の子にとって必要な力です。教育界をはじめ各分野で大注目のレジリエンスの育て方を徹底解説 ひと目でわかるイラスト図解 《講談社 健康ライブラリースペシャル》 【前向きに生きていける助けになる!】 レジリエンスとは心の回復力であり、立ち直り力のことです。いま精神医学や心理学の分野で注目されています。レジリエンスは、ものごとが自分の思い通りにいかず、落ちこんだときに機能し、気持ちを切り替え、やり直そうという意欲のもとになります。失敗からのショックを引きずることなく、またがんばろうと思えるようになるのです。 発達障害の子どもはその特性ゆえに、定型発達の子ども以上に苦労が多く、うまくいかない場面にも出会いやすいでしょう。レジリエンスがあれば生きやすくなり、生活や学習を楽しめるようになります。本書はレジリエンスの育て方を4つのステップに分けて紹介します。道具の管理や家事の手伝いといった、子どもにとって身近なことを例として挙げながら、レジリエンスを育てるポイントをイラスト図解します。 【本書の内容構成】 発達障害の子を支える「レジリエンス」とは STEP1 レジリエンスの基礎は「生活習慣を整えること」 STEP2 「人を頼って成功する体験」を積み重ねる STEP3 興味をいかして「家庭内で役割をもつ」 STEP4 サポートを受けて「気持ちを切り替える」 発達障害の子を支える「レジリエンス」とは STEP1 レジリエンスの基礎は「生活習慣を整えること」 STEP2 「人を頼って成功する体験」を積み重ねる STEP3 興味をいかして「家庭内で役割をもつ」 STEP4 サポートを受けて「気持ちを切り替える」
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報