本ページはプロモーションが含まれています
四色問題 どう解かれ何をもたらしたのか

著者:一松信
出版社:講談社
出版日:2016年05月20日頃
ISBN10:4062579693
ISBN13:9784062579698
販売価格:1,078円
埋もれたままの古典的な数学の未解決問題はもはや人工知能に任せるしかないのか?! 物議をよんだ未解決問題は「解決した」と言えるのか? 現代の視点から再考する。 数学的証明とは何か 数学の未解決問題として有名だった四色問題ーー 平面上の地図は四色で塗り分けられるーーは、 1976年の夏、イリノイ大学の二人の数学者、 K・アッペルとW・ハーケンによって解決された。 しかし、それは計算機による膨大な検証という、 従来の数学の証明法とは全く異なるものだった。 四色問題の誕生から最終的解決にいたるまでの 先人たちの苦闘の歴史を踏まえ、 計算機に依存した現代の数学的証明の意義を あらためて考える はしがき 初版はしがき 第一章 四色問題の誕生──怪物の誕生 第二章 ケンペの研究──最初の研究と早合点 第三章 テイトの研究──華麗なる変身 第四章 ヒーウッドの研究──曲面のほうがやさしい? 第五章 バーコフからルベーグまで──はるかなる登頂路 第六章 ヘーシュの執念──放電法の開発 第七章 ついに解決!──怪物もコンピュータでダウン 第八章 解決の余波──計算機による証明の意義 参考文献
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報