本ページはプロモーションが含まれています
時代小説で旅する東海道五十三次 江戸・日本橋〜浜松編

著者:岡村直樹
出版社:講談社
出版日:2015年10月21日頃
ISBN10:4062197693
ISBN13:9784062197694
販売価格:1,650円
江戸日本橋をふりだしに、五十三の宿場を経て、京都三条大橋まで、それぞれの町を舞台にした時代・歴史小説を紹介しながら、東海道を旅するという、歴史好き、旅好きには堪らない一冊。旅の道案内人は、家康、赤穂浪士から半七親分に桃太郎侍、果ては将軍に献上される象まで多士済々。付録には街道名物、名所・景勝地などコラムも充実している。上巻は、江戸を出立し、難所の箱根越え、大井川渡りを経て遠江浜松までを紹介する。 お江戸日本橋をふりだしに、五十三の宿場を経て、京都三条大橋まで、それぞれの町を舞台にした時代・歴史小説を紹介しながら、東海道を旅するという、歴史好き、旅好きには堪らない一冊。大正時代に活躍した岡本綺堂から現代の若手まで膨大な量の時代・歴史小説を読破した著者が、東海道を舞台とする208冊を厳選。また、著者自身の足で取材した各宿場に残る名所・旧跡を写真入りで紹介する。旅の道案内人は多士済々。家康、赤穂浪士から半七親分に桃太郎侍、果ては将軍に献上される象まで登場する。付録には街道名物、名所・景勝地、広重・北斎の富士などコラムも充実している。 上巻は、江戸を出立し、難所の箱根越え、大井川渡りを経て遠江浜松までを紹介する。 日本橋『本朝金瓶梅 お伊勢篇』林真理子 品川『月影兵庫 上段霞切り』南條範夫 神奈川『元治元年のサーカス』岩崎京子 保土ヶ谷『雲霧仁左衛門』池波正太郎 大磯『暁の旅人』吉村昭 小田原『半七捕物帳 山祝いの夜』岡本綺堂 原『はやぶさ新八御用旅』平岩弓枝 蒲原『峠越え』山本一力 府中『影武者 徳川家康』隆慶一郎 丸子『桃太郎侍』山手樹一郎 岡部『帰って来た紋次郎 振られて帰る果報者』笹沢左保 島田『赤穂飛脚』山田風太郎 金谷『ああ三百七十里』杉本苑子 浜松『大菩薩峠 東海道の巻』中里介山 他。
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報