本ページはプロモーションが含まれています
道元「永平広録・上堂」選

著者:大谷哲夫
出版社:講談社
出版日:2005年02月10日頃
ISBN10:4061596985
ISBN13:9784061596986
販売価格:1,155円
『正法眼蔵』と並ぶ主著 道元が全生命を賭して門下に語った説法集 法堂に上り、修行僧に真っ向から問いかける。道元の語録を集めた『永平広録』「上堂」からは、今も、道元の息遣いが聞こえ、迫力ある声が響いてくる。「依草の家風、附木の心」「空手還郷(くうしゅげんきょう)「眼横鼻直(がんのうびちょく)」。禅の奥義に迫る、簡潔で磨き上げられた言葉の数々。本書は、531回の「上堂」の中から、応時応節の代表的なものを選び、懇切丁寧な解説を施す。 上堂は、住職が法堂の法座の上から修行僧たちに法を説く禅林特有の説法形式で、……各上堂からは、道元が今、あたかも私たちの目の前に現れ、法座から私たちに直に説法しているかのような息吹と、生々しい臨場感が彷彿として伝わってくる。それは特に、道元の上堂語が、彫琢された全く無駄のない言葉、そして詩的ですらある美しい言葉から構成され、それが時には鋭い語気となって私たちに迫ってくるからである。--<本書「はじめに」より> 十月  巻頭の上堂 二題/開炉の上堂 十一月 冬至の上堂 十二月 臘八成道の上堂/断臂会の上堂 一月  歳旦(歳朝)の上堂/正月十五日の上堂 二月  涅槃会の上堂 三月  鎌倉より帰山しての上堂 四月  釈尊降誕会の上堂/結夏の上堂 五月  端午の節句の上堂/仏樹和尚忌の上堂 六月  晴を祈る上堂/大仏寺を永平寺と改称する上堂 七月  解夏の上堂/天童和尚忌の上堂 八月  中秋(月夕)の上堂 九月  九月初一の上堂/源亜相忌の上堂
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報