本ページはプロモーションが含まれています
現代中国経営者列伝

著者:高口康太
出版社:星海社
出版日:2017年04月26日頃
ISBN10:4061386131
ISBN13:9784061386136
販売価格:990円
傑物8人の列伝から読み解く、現代中国経済史! トウ小平による改革開放政策の開始から30年あまり。中国経済は驚異的なスピードで成長を続け、ついには日本を追い抜き、世界第2位の経済体へと発展を遂げた。経済の近代化が遅れていた中国にとって、「明治維新と高度成長が一緒にやってきた」ような狂騒の時代ーーその中から「改革開放の風雲児」ともいうべき起業家たちが現れる。本書では、世界一のPCメーカーとなったレノボの柳傳志、孫正義からの伝説的資金調達でも知られるアリババの馬雲ら傑物8人の人生を通じて、現代中国経済の発展をたどっていく。風雲児たちの破天荒なエピソードの数々は、長期低迷にあえぐ日本人が忘れてしまった「経済成長の楽しさ」を教えてくれるだろう。 【目次】 序 章 「失われた20年」と「楽しい成長」 明治維新と高度経済成長が一気にやってきた 励志書籍から読み解く中国経済史 中国ビジネスを知らないでは済まされない時代に 前史としての新中国の経済 改革開放という「時代の追い風」 第1章 「下海」から世界のPCメーカーへ 柳傳志(レノボ) ハイテク企業の仮面を被った販売の鬼 第2章 日本企業を駆逐した最強の中国家電メーカー 張瑞敏(ハイアール) 泥臭い販売網とアニメを使った宣伝で勝利、海爾の歩み 第3章 ケンカ商法暴れ旅、13億人の胃袋をつかむ中国飲食品メーカー 娃哈哈(ワハハ) イデオロギー批判をはねのけた国営工場買収 第4章 米国が恐れる異色のイノベーション企業 任正非(ファーウェイ) デジタル交換機への挑戦 第5章 不動産からサッカー、映画まで! 爆買い大富豪の正体とは 王健林(ワンダ・グループ) 国有企業の「鉄飯碗」を捨てて株式企業化 第6章 世界一カオスなECは安心から生まれた 馬雲(アリババ) チャイナ・イエローページの誕生と挫折 第7章 世界中のコンテンツが集まる中国動画戦国時代 古永鏘(ヨーク) テレビからネットへ、未来の巨大市場に新規参入者 第8章 ハードウェア業界の無印良品ってなんだ? 雷軍(シャオミ) コスプレ経営者が生み出した大ヒット商品 終 章 次世代の起業家たち 8人の風雲児たち 過去30年間の中国経済の軌跡 創新の時代 AI スマート・インダストリー シェアリング・エコノミーの旗手となった中国 シェアサイクルが台風の目に 深センをメイカーズ・ムーブメントの拠点に コピーからオリジナルへ、「山寨王」の変貌 「アフリカの馬雲になる」 *以上、本書全目次項目より抜粋
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報