![]() |
著者:一ノ瀬俊也
出版社:KADOKAWA
出版日:2010年08月25日頃
ISBN10:404703472X
ISBN13:9784047034723
販売価格:1,980円
市井の人々は戦死者にどのような感情を抱き、「聖戦」に組み込まれていったのか。戦争を生きのびた者は、戦死者とどのように向き合ったのか。兵士を送り出した故郷と戦争のかかわりに鋭く迫る画期的考察。
〈目次〉
はじめに
第一章 戦死者を忘れ、また思い出す〈郷土〉──日露戦後〜昭和初期
一 記念誌のなかで忘れられる戦死者
二 平和に抗議してよみがえる戦死者
三 満州事変の正しさを語る戦死者・老兵・帰還者たち
第二章 兵士の死を意味付ける〈郷土〉──昭和の戦争1
一 兵士の苦難を意味付ける地域の体制
二 慰問という監視装置
三 銃後社会のゆがみ
第三章 兵士に死を強いる〈郷土〉──昭和の戦争2
一 慰問文に見る戦死の慫慂
二 戦死者と〈郷土〉はどう向かい合ったか
三 銃後奉公会のその後
第四章 戦死者は「平和の礎」なのかと自問する〈郷土〉──戦後
一 追討は生者たちのために──一九五〇年代
二 戦死者遺児たちの戦後──靖国神社集団参拝をめぐって
三 戦争は〈正義〉だったのか?──一九七〇・八〇年代
四 戦死者を忘れ、豊かさにひたる──「戦後五〇年」をめぐって
おわりに
参考文献一覧
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|