|
出版社:KADOKAWA
出版日:2021年06月23日頃
ISBN10:4046806001
ISBN13:9784046806000
販売価格:1,430円
キャッシュレス化や消費税率の変遷など、どんどん変化していく日本のお金事情。この格差社会で、幸せに生きていくために身に着けておきたい力として「金銭感覚」の重要性がますます高まっています。本書では、小学生の子どもを持つ親御さんを対象に、家庭で子どもに「お金」のことをどう教えていけばいいか、子育ての中でありがちな場面をマンガで取り上げながらやさしく解説。著者は、ファイナンシャル・プランナーで2人の子の母。「お金教育の専門家」として全国の小学校〜高校で講演を行う人気講師。「おこづかい制度のはじめ方」から「節約や貯金の教え方」まで、実践的な伝え方をアドバイスします。
(もくじ)
・はじめに
・何歳くらいにどんなお金のしつけをすればいいの?
1章 【小学校低学年】おこづかいで「生きる力」を育てる
2章 【小学校中学年】大人になっても困らない金銭感覚を育てる
3章 【小学校高学年】お金の大切さを理解させる
4章 お金と幸せに付き合える大人になるために
・あとがき
|