本ページはプロモーションが含まれています
東方の言葉

著者:中村元
出版社:KADOKAWA
出版日:2021年05月21日
ISBN10:4044006423
ISBN13:9784044006426
販売価格:924円
「自己を灯火とし、自己をよりどころとせよ」(大ニッバーナ経)、「もろひとの病はわが病である」(維摩経)。仏教・東洋思想の碩学が、自身が感銘をうけた東洋における宗教の至言を解説。厳選された60の簡潔なフレーズが、宗派や既成宗教の制約をこえ、私たちの心を揺さぶる。宗教への真実の道は、生活のことばをもって理解し表現することにあるという確信から著された、現代人が生きるための指針の書。「附 カナガキ仏教書」を収録。 仏教外のインドの諸宗教 一、絶対者への通路 二、真実の自己 三、倫理の成立する基礎 四、義務をはたす 五、信仰 六、他の神々をゆるす神 七、個我と最高我 八、精神の統一 九、ヨーガと禅 一〇、神は人間のうちにある 一一、神のすがた 一二、他人への奉仕 一三、もろもろの宗教は一に帰す 一四、殺すべからず 原始仏教 一五、金銭の誘惑 一六、欲楽におけるあやまち 一七、中道 一八、厭世 一九、自己にたよる 二〇、思想の相対性 二一、生命のはかなさ 二二、愚を知る 二三、ひとの噂 二四、たすけ合う 二五、うらみ 二六、慈しみ 二七、平等 二八、悪をなすなかれ 二九、父母をうやまう 三〇、社会人としてのつとめ 三一、職業における精励 三二、主人と使用人 三三、婦人の意義 三四、婦人の習性 三五、愛 三六、結婚の破滅 三七、夫婦のつとめ 三八、対論の態度 後代のインド仏教 三九、もろひとの病 四〇、すくい 四一、みなすくわれる 四二、仏の真実のすがた 四三、相互依存 四四、絶対者と世界 四五、真如 四六、身体で読む 四七、奉仕の行 中国仏教 四八、天地と一体 四九、邪と正 五〇、ふだんの気持ち 日本仏教 五一、あらあらしいことをするな 五二、生れて死す 五三、死 五四、時間 五五、ひたすらの信仰 五六、いつわり 五七、すくい 五八、罪をつくる縁 五九、賤民の子 六〇、善の行い  むすび──生活における宗教への提案 附 カナガキ仏教書  はしがき 一、奈良及び平安仏教諸宗派の民衆教化 二、鎌倉仏教諸派の民衆教化 三、禅の民衆化  あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報