本ページはプロモーションが含まれています
日本の地霊(ゲニウス・ロキ)

著者:鈴木博之
出版社:KADOKAWA
出版日:2017年03月25日頃
ISBN10:4044001901
ISBN13:9784044001902
販売価格:968円
■「闘う建築史家の名著!」 -- 隈 研吾 「解説」より 「人間の歴史は、土地の上に刻まれた営みの蓄積なのだ。」 近現代史を場所という視点から探るためのキーワード「地霊(ゲニウス・ロキ)」。 土地、建築、街並みが語る声に耳を傾けるとき、 失われた記憶や物語が浮かび上がる。 国会議事堂にひそむ鎮魂のデザイン、 広島平和記念公園と厳島神社の意外な共通点、 渋沢栄一や岩崎彌太郎がゆかりの地に寄せた想いーー。 優れた建築を守り伝える時代への転換をうながした建築史家の代表作。  解説 隈研吾(建築家、東京大学教授) はじめに --「地霊(ゲニウス・ロキ)」とは ■第一部 場所の拠り所  1 議事堂の祖霊はねむる --伊藤博文の神戸  2 聖地創造 --丹下健三の広島  3 本四架橋のたもとには --耕三寺耕三の生口島  4 故郷との距離 --渋沢栄一の王子  5 場所をうつす --渋沢栄一の深谷 ■第二部 日本の〈地霊〉を見に行く  1 三菱・岩崎家の土地 --岩崎彌太郎の湯島切通し  2 三菱・岩崎家の土地 --岩崎小彌太の鳥居坂  3 地方の鹿鳴館  4 川の運命 --谷崎潤一郎の神戸  5 新興住宅地のミッシング・リンク --根津嘉一郎の常盤台  おわりに --なぜ「場所」なのか [コラム]  消えた丸の内  田中光顕の場所  炭鉱と鉱山・亡者の墓  日本一寒い町に来た男  解説 隈研吾
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報