本ページはプロモーションが含まれています
サルの子育て ヒトの子育て

著者:中道正之
出版社:KADOKAWA
出版日:2017年08月10日頃
ISBN10:4040821319
ISBN13:9784040821313
販売価格:902円
霊長類(ヒトとサル)と他の動物を分ける大きな特徴は、親指と他の指が向き合った手を持っていることです。これにより霊長類は、モノを握り、つかみ、指でつまむことさえ出来るようになりました。だから知能が発達したとも言えます。また、このような手を持っていることで、霊長類は子供を抱けるようになりました。母と子が胸と胸を合わせて長い時間過ごせるのは、ヒトを含む霊長類だけです。「子を抱く」という行動は、ヒトとサルの共通祖先の頃から持っている、古く、そして大事な行動の可能性が高いと言えます。本書はサルとヒト、それぞれの子育てを比較し、分析します。似ている点、違う点を挙げることで、進化の過程で人間だけが獲得した子育ての方法が浮き上がってくるはずです。 序章 ヒトはどんな生きものですか? 第1章 握る手、つまむ指 第2章 顔の前にある両目 第3章 ヒトだけがひとりで出産しなくなった理由 第4章 抱っことおんぶ 第5章 サルにもある子育ての個性 第6章 父ザルの子育て 第7章 孫の世話をするサル 終章 「ほめる」ことはサルにはできない <赤ん坊が母にしがみつく行動は霊長類が生き残るためにとても大事な行動であり、能力である。進化の隣人を通して、いま、私たちの親子関係を考えよう。サル研究40年、日本霊長類学会会長による子育て、抱っこ論>
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報