本ページはプロモーションが含まれています
食と農でつなぐ

出版社:岩波書店
出版日:2014年08月20日頃
ISBN10:4004314976
ISBN13:9784004314974
販売価格:858円
プロローグ  震災直後の福島大学で/大学ができる支援とは/これは誰がつくったの? 第一章 手探りの三年間  1 凍み大根からの模索  避難者の思い/キーパーソンは学生と女性農業者/ 「かーちゃん」たちをつなぎなおす/独自基準二〇ベクレル/ 「結もち」の喜び/食の縁が結ぶ  2 縁からネットワークへ  協議会の結成/自分たちで測る/試作品づくりと研修/ 「将来的な自立と雇用」/一般社団法人の設立へ/産直カフェ「わぃわぃ」の開店/三年間でつないだもの/走りながら、迷いながら 第二章 遠のくふるさと、近づく決断のとき  1 原発災害は終わらない  原発災害がもたらしたもの/多様な被災者・避難者/政治家・専門家不信/拡がる分裂と分断/進まない除染/ 「復興の加速」の下で/戻らない・戻りたい・戻れない/一ミリシーベルトの苦悩  2 暮らしの立て直し──制度と実態と  損害賠償と生活支援/直接請求、和解仲介、訴訟/先細りする損害賠償/いつまで避難者のままなのか/食の安全と営農の再開/不安とストレスの増大/子ども・母親・学校/ 「避難する権利」と「主権者としての権利」 第三章 かーちゃんたちの生きかた  1 阿武隈地域のかーちゃんたち  福島県阿武隈地域/女性による地域づくり/農村女性起業/農村女性起業の前史/農家の「嫁」たち/法人化のかたち/近年の傾向/オルタナティブワーク/食と農の分断を乗り越える  2 それぞれの場所で──壊された地産地消と、新たなつながりと  福島市の果樹園で/ 「いで湯とくだものの里」/大熊町のアグリママは、今/帰還を迎えた川内村/餅/しそ巻きづくりの工房で/西会津、キノコからカフェへ/仮設住宅の手仕事起業/飯舘おこし酒を喜多方市で/どぶろく造り再び 第四章 「食」にこめるもの  1 あぶくま茶屋から──ふるさとを離れてふるさとをつなぐ  渡邊とみ子さん(飯舘村)/高橋トク子さん(飯舘村)/五十嵐裕子さん(福島市)/渡辺文子さん(川俣町山木屋地区)/石井絹江さん(浪江町津島地区)/葛尾のかーちゃんたち  2 食の力に願いをこめる  地元のまちづくりNPO/農産品育成者/ 「せっつぁいもん」にこめた願い/ 「なな色の空」からの野菜支援/湘南市民の共同購入/ワーカーズコープ/農業科高校生のバーチャルカンパニー/つなぐ人びとは何を託すのか エピローグ──福島から見える日本  希望の種/長靴持参の料理教室/消費者との新たな関係づくり/被災者が支える/何のための自立か/ 「こころざし」とビジネスのバランス/自前のものさしづくり/小さな六次産業化/開かれたコミュニティへ あとがき
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報