本ページはプロモーションが含まれています
テレビの日本語

著者:加藤昌男
出版社:岩波書店
出版日:2012年07月20日頃
ISBN10:4004313783
ISBN13:9784004313786
販売価格:880円
はじめに 序 章 テレビが息をのんだ「3・11」 第1章 テレビのことばはこう作られる  1 不特定多数に伝わる「音のことば」  2 新人アナウンサーに必要な日本語力  3 ニュース原稿ができるまで  4 ことばの“品質”はだれが保つのか 第2章 時代を映すテレビのことば  1 テレビはどこまで饒舌に  2 技術革新と軽量路線がことばを変えた  3 テレビにみる“日本語の乱れ”  4 日本語の音声はただいま変身中?  5 大事件を他人事と感じさせることば 第3章 ニュース文体はこう変わってきた  1 それは「耳のコトバ」から始まった  2 「読む」ニュースから「話す」ニュースへ  3 キャスターニュースが主流に  4 “見せる演出”が文体を変えた 第4章 災害報道のことば  1 「東日本大震災」はこう伝えられた  2 原発事故報道を点検する  3 「阪神・淡路大震災」以来の教訓  4 災害列島・被災者が語ったことば 第5章 報道現場でのことばの選択  1 “理”のないリポーターは単なる運搬係  2 ビデオ編集のうらおもて  3 選挙報道の舞台裏  4 取材ドキュメント「昭和が終わった日」 終 章 デジタル時代のことばの行方  1 情報機器が日本語を変える?  2 テレビは日本語の規範たりうるか あとがき 参考文献・参考番組 年 表
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報