![]() |
著者:白波瀬佐和子
出版社:岩波書店
出版日:2010年05月20日頃
ISBN10:4004312450
ISBN13:9784004312451
販売価格:880円
序 章 不平等を語る
不平等を語ること/選択の中の格差/未熟な政治と格差論/政権交代と見えない先行き/不平等と格差、そして貧困/個人と社会/個人の生き方と不平等
第一章 ゆりかごが決める人の一生 ──子どもたちの不平等
だれが子どもの福利を保障するのか/日本における子どもの貧困/子どものいる世帯と貧困/親を選べないということ/子どもの幸せは親の幸せ/わが子と他人の子/母子家庭に高い貧困率/教育機会の不平等と「家庭力」/始まりの時点の格差と教育/いまの社会に必要とされる子育て支援
第二章 たまたまの勝ち組、たまたまの負け組 ──若者たちの格差
人生途中の迷いのとき/不安定化する雇用市場/非正規雇用者とは/階層化する男性労働市場/若者たちの格差への注目/未婚の成人はだれと住んでいる?/成人未婚者の一人暮らし/結婚できるかは経済的な問題?/晩婚化の中の若年カップル/みなが親にパラサイトしているわけではない/年老いた親と同居する成人未婚者たち/親と息子・娘の関係/選択することの大変さ/寛容な社会をめざして
第三章 稼ぐ人・世話する人の分かれ道 ──女の働き方・男の働き方
女であること、男であること/女の働き方/分断された労働市場/職業の評価とジェンダー/管理職の女性/家計補助としての女性就労/少子化対策から見た女性就労/日本政府の少子化対策/ 「新たな少子化対策」の古さ/ 「少子化対策」から「子ども・子育て支援」へ/男の甲斐性/高学歴の女たち/高給の共働き、貧困ゆえの共働き/ジェンダーフリーの混同/男女ともに働き、生活する社会に向けて
第四章 蓄積された不条理 ──高齢者たちの格差
高齢であることとは/不平等が蓄積される高齢期/人口高齢化と所得格差の拡大/働く高齢者たち/格差の測り方/高齢者のいる世帯と格差/高齢者が生活する場の変化/高齢層の経済格差の変化/高齢者の一人暮らし/高齢社会の中の家族/三世代世帯にいる高齢者/これまでの生き方の反映/見えにくい格差としての地域差/世代を超えた社会連帯を求めて
終 章 お互いさまの社会に向けて
生き方の不平等/他者感覚と当事者/社会的想像力のすすめ/ 「たまたま」のチャンスと自己責任/見えないことに敏感になる/お互いさまの社会をめざして/お互いさまの関係をどう築くか──三つの提言
あとがき
参考文献
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|