|
出版社:岩波書店
出版日:2019年06月15日頃
ISBN10:4003204565
ISBN13:9784003204566
販売価格:1,177円
六世紀に編纂されて以降,中国のみならず,東アジアの漢字文化圏全域に浸透した『文選』.その「詩篇」を,今日最高の水準で読み解いた全訳注が完結.最終冊となる本冊には,編者・昭明太子による「序」も収載.(全六冊完結)
第六冊のはじめに
凡 例
巻三〇 雑詩下,雑擬上
雑詩(ざっし) 下
雑擬(ざつぎ) 上
【コラム】 永明体
巻三一 雑擬下
雑擬(ざつぎ) 下
【コラム】 模擬
文選序( 文選(もんぜん)の序(じょ))
梁(りょう)・昭明太子(しょうめいたいし)(蕭統(しょうとう))
地 図
年 表
作者別詩題索引
【全六冊の構成】
第一冊 巻一九(補亡,述徳,勧励),巻二〇(献詩,公讌,祖餞),巻二一(詠史)
第二冊 巻二一(詠史(続),百一,遊仙),巻二二(招隠,反招隠,遊覧),巻二三(詠懐,哀傷)
第三冊 巻二三(贈答一),巻二四(贈答二),巻二五(贈答三)
第四冊 巻二五(贈答三(続)),巻二六(贈答四,行旅上),巻二七(行旅下,軍戎,郊廟,楽府上)
第五冊 巻二八(楽府下,挽歌,雑歌),巻二九(雑詩上)
第六冊 巻三〇(雑詩下,雑擬上),巻三一(雑擬下)
|