|
出版社:岩波書店
出版日:2019年06月26日頃
ISBN10:4000613499
ISBN13:9784000613491
販売価格:2,640円
一人ひとりの暮らしを守りつつ,社会全体の変革をめざす運動が求められている.私たちは何を要求し,どのように闘うべきなのか.労働と福祉,それぞれの現場で積み重ねられた知見から,新たな運動論を提起する.
はじめに 今野晴貴・藤田孝典
第一部 福祉運動の実践をどう変革するか?
1 みんなが幸せになるためのソーシャルアクションーー福祉主体の連帯と再編を求めて ……………藤田孝典
2 ソーシャルビジネスは反貧困運動のオルタナティブか?--新しい反貧困運動構築のための試論 ……………渡辺寛人
3 不可能な努力の押しつけと闘うーー個人別生活保障の創造へ …………………後藤道夫
第二部 「新しい労働運動」の構想
4 新しい労働運動が,社会を守り,社会を変える ……………今野晴貴
5 年功賃金から職種別賃金・最賃制システムへの転換ーー新しい賃金運動をめざして ……………木下武男
第三部 ポスト資本主義の社会運動論
6 経済成長システムの停滞と転換ーーポスト資本主義に向けて ……………宮田惟史
7 福祉国家論の意義と限界ーー七〇年代西独「国家導出論争」を手がかりにして ……………佐々木隆治
おわりに 今野晴貴・藤田孝典
|