|
出版社:岩波書店
出版日:2024年02月16日頃
ISBN10:4000114425
ISBN13:9784000114424
販売価格:3,740円
格差、貧困、コミュニティ、排除、都市再編……都市・地域の社会学で新たなアプローチを切り開き、具体的なフィールドに根ざした量的・質的研究を地域別に取り上げた。現代社会においてその空間がどのように再編されつつあるかを描くとともに、それぞれの持つ多様性や特徴、そして課題を可視化する。
刊行にあたって
東京下町の移り変わりとジェントリフィケーション──東京都墨田区・向島の事例から……………金 善美
歓楽街のトライアド──都市、店舗、ストリートにまたがる交渉の構造……………武岡 暢
都市近郊における地域社会のつながりのあり方……………石田光規
名古屋都市圏における「見えない格差」……………木田勇輔
大阪の都市セグリゲーションと近隣効果──社会解体と集合的効力の検討……………川野英二
あいりん地区の形成と再編──貧困の集中は地域に何をもたらすのか……………白波瀬達也
京都と部落問題──都市政策とコミュニティ……………山本崇記
カギ括弧を取り外した辺野古から見えてくるもの……………熊本博之
ローカルキャリアの社会学……………轡田竜蔵
日本におけるコミュニティ問題の総合的検討──コミュニティ喪失論・存続論・変容論の対比から……………赤枝尚樹
ジェントリフィケーションと「その場にいながらの排除」──ニューヨーク・ブルックリンにおける空間変容と地元で「部外者」になる経験……………森千香子
OVERVIEW
二一世紀の都市・地域の社会学へ向けて──わかりたいあなたのためのブックガイド……………川野英二
|