|
出版社:岩波書店
出版日:2011年10月21日頃
ISBN10:4000053248
ISBN13:9784000053242
販売価格:2,860円
編集にあたって
日本学術会議の発足 1949-1954
日本学術会議第一回総会に出席して
科学者と平和
日本にも原子炉を
原子力問題と取組む
広い観点に立って
私の憲法観
科学者の苦悩
三原則とウィーン宣言 1955-1959
科学者の社会的自覚
三原則と濃縮ウラニウム
科学亡国論
原子力と人類の将来
原子力についての訴え
科学者
フェスティナ・レンテ
動力炉の輸入と学界の態度
科学技術会議の設置と原子力の安全性をめぐって
原子力協定への危惧
ウィーン宣言
原子科学者とウィーン宣言
原子炉安全審査委員を何故やめたか
科学者の責任 1960-1968
原子炉の安全審査機構はこれでよいか
科学時代と人類
日本物理学会の脱皮をのぞむ
科学における国際協力
将来計画のめざすもの
初心忘るべからず
科学の論理と政治の論理
人文・社会科学と自然科学との調和ある発展
付録
1 日本学術会議第二六総会第三日目における審議
2 科学と現代 富山大学にて講演
解説 坂田昌一の問いかけたこと(樫本喜一)
|