本ページはプロモーションが含まれています
ロシアの連邦制と民族問題

著者:塩川伸明
出版社:岩波書店
出版日:2007年04月24日頃
ISBN10:4000025902
ISBN13:9784000025904
販売価格:7,920円
序 章 第一章 ロシアの民族問題および連邦体制をめぐる論争  第一節 前 提ーーロシア共和国/ロシア連邦の民族問題と国家構造   1 住民の民族構成   2 独自の「連邦制」   第二節 ペレストロイカ後期におけるロシア共和国の内部問題   1 問題の浮上   2 ロシア主権宣言と内部の自治地域問題     ロシアの主権宣言採択/ロシア内自治地域の主権宣言   3 ロシアの新憲法および連邦条約問題    第一段階ーー1990年代後半から91年初頭にかけて    第二段階ーー1991年春ー夏/八月政変からソ連解体へ  第三節 ソ連解体直後のロシアにおける内部共和国問題   1 ソ連解体からロシア連邦条約調印へ    ソ連解体直後の状況    ロシア連邦条約問題への取組みの再開    連邦条約調印ーー1992年春   2 ロシア憲法制定へ    連邦条約調印後の憲法論争    新憲法制定作業と政治闘争    一応の決着ーー1993年秋の権力闘争とロシア憲法採択   結び 小括と展望 第二章 ヴォルガ=ウラル地域の場合ーータタルスタンを中心として  はじめに  第一節 背 景   1 歴史概観   2 人口と言語  第二節 ペレストロイカとタタール自治共和国   1 民族運動の登場から主権宣言へ   2 ソ連・ロシア共和国・タタルスタンの三者関係   3 八月政変からソ連解体へ  第三節 ソ連解体後の最初の局面   1 最初期の抵抗    ソ連解体決定の衝撃    1992年3月レファレンダム   2 連邦体制への包摂へ    不安定な和解    タタルスタン憲法の採択    新憲法から権限区分条約へ 第三章 北カフカースの場合ーーチェチェンを中心として  第一節 北カフカース概観   1 歴史的背景    ロシア革命まで    ソヴェト政権と北カフカース   2 ペレストロイカからソ連解体へ    北カフカース諸共和国の主権宣言と民族運動    コサックの再生  第二節 ソヴェト時代末期のチェチェン=イングーシ   1 ソヴェト政権下のチェチェンとイングーシ   2 ペレストロイカの波及と民族運動の台頭    ペレストロイカと主権宣言論争    ペレストロイカ下のイングーシ情勢  第三節 チェチェン革命とロシア   1 チェチェン革命の展開    八月政変からチェチェン革命へ    チェチェン革命期のイングーシ   2 冷たい緊張から全面介入へ    チェチェン内部の情勢    ロシア対チェチェンーー交渉の試みとその行き詰まり    軍事介入へ  結びに代えて  あとがき  事項・人名索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報